jphist
db
1901-7-25
「鳩ぽっぽ」「お正月」などを載せた「幼稚園唱歌」が発行される。
google
youtube
serial
10048
year
1901
month
7
day
25
event
「鳩ぽっぽ」「お正月」などを載せた「幼稚園唱歌」が発行される。
genre
category
rank
11
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
明治34/07/25
check0
photopath
7/1 - 電報通信社(後の電通)設立(光永星郎)
7/1 - フランスが結社法を制定し、宗教団体などを許可制にする。
7/3 - ルース・クロフォード=シーガー、作曲家(+ 1953年)
7/4 - カナダのハートランドで世界一長い屋根付橋が開通。
7/4 - ヨハネス・シュミット、言語学者(* 1843年)
7/5 - 特撮監督・円谷英二誕生。
7/6 - ホーエンローエ=シリングスフュルスト、ドイツ帝国首相(* 1819年)
7/7 - ヨハンナ・スピリ、作家(1827年)
7/7 - 円谷英二、映画監督・円谷プロ創設者(+ 1970年)※戸籍上は7月10日生まれ
7/7 - ヴィットリオ・デ・シーカ、映画監督・俳優(+ 1974年)
7/9 - バーバラ・カートランド、ロマンス小説家(+ 2000年)
7/12 - 稲森宗太郎、歌人(+ 1930年)
7/12 - 川勝傳、南海電気鉄道会長・日本民営鉄道協会会長・南海ホークスオーナー(+ 1988年)
7/13 - 小山いと子、作家(+ 1989年)
7/13 - 福岡・佐賀・熊本などに集中豪雨が襲い、大きな被害を出す。
7/13 - 「執行猶予」で直木賞作家になる小山いと子誕生。
7/14 - ジェラルド・フィンジ、作曲家(+ 1956年)
7/14 - ペリー上陸記念碑建立(久里浜)
7/15 - アメリカで、高峰譲吉がアドレナリンの特許を取得する。
7/16 - 青柳菁々、俳人(+ 1957年)
7/17 - ジョージ・フィリップ・ウェルズ、動物学者(+ 1985年)
7/17 - 荒木万寿夫、政治家・文部大臣(+ 1973年)
7/18 - 日野草城、俳人(+ 1956年)
7/23 - 雲井浪子、宝塚歌劇団卒業生(+ 2003年)
7/23 - 警視庁が、商品や公告に「警視庁試験済み」「認可済み」などを表記することを禁止する。
7/23 - 初代国鉄総裁になる下山定則誕生。
7/23 - 下山定則、初代国鉄総裁(+ 1949年)
7/24 - 俳人・中村草田男誕生。
7/24 - 中村草田男、俳人(+ 1983年)
7/25 - 津田市正、法学者(+ 没年不明)
7/25 - 「鳩ぽっぽ」「お正月」などを載せた「幼稚園唱歌」が発行される。
7/31 - ジャン・デュビュッフェ、画家(+ 1985年)