jphist
db
1912-4-1
神田万世橋駅の開駅式が行われる。
google
youtube
serial
11651
year
1912
month
4
day
1
event
神田万世橋駅の開駅式が行われる。
genre
category
rank
9
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
明治45/04/01
check0
photopath
4/1 - 神田万世橋駅の開駅式が行われる。
4/1 - 紡績業界が操業短縮を継続する(第6次操短)。
4/1 - 吉本吉兵衛、せいが、大阪で寄席の経営を開始する。
4/1 - 前川八郎、プロ野球選手、野球指導者(+ 2010年)
4/2 - 石本新六、陸軍大臣・華族(* 1854年)
4/3 - カルブレイス・ロジャース、操縦士(* 1879年)
4/4 - 29日- コルトM1943がアメリカ軍に制式採用される。8日に死刑判決。1915年9月3日死刑執行される。[3]
4/5 - 「天国に結ぶ恋」の女優で福田蘭童の妻となる川崎弘子が神奈川県に誕生。
4/5 - 小野太三郎、没。73歳(誕生:天保11(1840)/01/15)。慈善事業家。小野慈善院を創始した。
4/5 - 川崎弘子、女優(+ 1976年)
4/8 - ソニア・ヘニー、フィギュアスケート選手・女優(+ 1969年)
4/8 - 29日- コルトM1944がアメリカ軍に制式採用される。
4/12 - 北海道の函館で大火があり、700戸が焼失する。
4/13 - 石川啄木、歌人・詩人・評論家(* 1886年)
4/13 - 石川啄木が肺結核のため没。27歳(誕生:明治19(1886)/02/20)。
4/15 - 戸川幸夫、小説家・児童文学作家(+ 2004年)
4/15 - 金日成、北朝鮮首相・国家主席(+ 1994年)
4/15 - 古谷綱正、ジャーナリスト(+ 1989年)
4/15 - ジャック・フットレル、ジャーナリスト・小説家・推理作家(* 1875年)
4/15 - ハリー・エルキンズ・ワイドナー、図書収集家(* 1885年)
4/15 - イジドー・ストラウス、実業家・政治家(* 1845年)
4/19 - グレン・シーボーグ、物理学者(+ 1999年)
4/19 - 作家・源氏鶏太誕生。
4/19 - 源氏鶏太、作家(+ 1985年)
4/19 - 松本竣介、洋画家(+ 1948年)
4/20 - ブラム・ストーカー、小説家(* 1847年)
4/22 - キャスリーン・フェリア、コントラルト歌手(+ 1953年)
4/22 - 新藤兼人、映画監督・脚本家(+ 2012年)
4/22 - ラッコ・オットセイ捕獲禁止法が公布される。
4/22 - 松本市で大火があり、1500戸が焼失する。
4/24 - 29日- コルトM1945がアメリカ軍に制式採用される。
4/29 - 北海道夕張炭坑で爆発事故。276名が死亡する。