jphist
db
1920-6-25
日本興業銀行が日興證券を設立する。
google
youtube
serial
12634
year
1920
month
6
day
25
event
日本興業銀行が日興證券を設立する。
genre
category
rank
11
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
大正9/06/25
check0
photopath
6/0 - 柳宗悦、論文「朝鮮の友に贈る書」(「改造」)。朝鮮総督府の政治の不正を謝罪。
6/2 - 米市場が再び暴落し、33円台になる。
6/3 - 日本軍が、ソヴィエトのニコラエフスクを占領する。
6/3 - 笠原和夫、プロ野球選手(+ 1998年)
6/4 - 高橋順太郎、東京帝国大学医科大学、初代薬理学教授(* 1856年)
6/4 - ハンガリー王国が連合国とトリアノン条約を結び講和する。
6/7 - 名古屋電鉄の車庫が火災となり、車両91両が焼失する。
6/8 - 秋山庄太郎、写真家(+ 2003年)
6/8 - 写真家の秋山庄太郎が誕生。
6/9 - 菊池寛の「真珠婦人」の連載が「大阪毎日」と「東京日日新聞」で始まる。
6/10 - オーウェン・チェンバレン、物理学者(+ 2006年)
6/10 - 日英同盟が無改定で継続を決定する。
6/10 - 第1回の時の記念日。
6/13 - 梅棹忠夫、日本の生態学者、民族学者(+ 2010年)
6/13 - 岡田英次、俳優(+ 1995年)
6/14 - 駒井哲郎、版画家(+ 1976年)
6/14 - マックス・ヴェーバー、社会学者(* 1864年)
6/14 - 夕張炭坑で爆発事故があり、209人が死亡する。
6/15 - カール・マルクス「資本論」邦訳
6/15 - マルクス著・高畠素之訳『資本論』が刊行される。
6/15 - ジミー・ツトム・ミリキタニ、画家(+ 2012年)
6/16 - 鴻池幸富(10代目鴻池善右衛門)、江戸・明治・大正期の豪商(* 1841年)
6/17 - 永遠の処女と言われた女優の原節子が神奈川県に誕生。
6/17 - 広島で県女教員大会が開催される。
6/17 - 原節子、女優
6/20 - ハンス・ゲルシュビラー、フィギュアスケート選手
6/21 - "コンドル(Conder,Josiah)没。69歳(誕生:嘉永5(1852)/08/15)。イギリスの建築家で、鹿鳴館やニコライ堂を設計した。"""""
6/21 - 楠安夫、プロ野球選手(+ 2000年)
6/21 - ジョサイア・コンドル、鹿鳴館などを手がけたお雇い外国人の建築家(* 1852年)
6/22 - 海軍機が、初めて発艦に成功する。
6/23 - 国枝利通、元プロ野球選手(+ 2011年)
6/25 - 日本興業銀行が日興證券を設立する。
6/28 - 東京の銭湯業者が、水道値上げで市議会に抗議する。
6/29 - 第43特別議会召集
6/29 - 衆議院の正門前で爆弾が爆発する。
6/30 - テニスのウィンブルドン選手権で、清水善造が善戦する。
6/30 - 浅野製鉄所が閉鎖される。