jphist
db
1967-1-12
日本血液銀行協会が、4月から買血を全廃し預血のみとすることを決定する。
google
youtube
serial
20066
year
1967
month
1
day
12
event
日本血液銀行協会が、4月から買血を全廃し預血のみとすることを決定する。
genre
category
rank
12
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
昭和42/01/12
check0
photopath
1/1 - 寺山修司、横尾忠則らが劇団「天井桟敷」を創設する。
1/1 - NHK大河ドラマ「三姉妹」(原作大佛次郎、脚本鈴木尚之、主演岡田茉莉子、藤村志保、栗原小巻)の放送が始まる。
1/1 - 北川みゆき、漫画家
1/1 - スペンサー・チュニック、写真家
1/1 - ゴーシャ・サー、フィギュアスケート選手
1/1 - 日本専売公社が葉巻たばこ「パロマ」を発売。
1/2 - 桜井美春、グラビアアイドル
1/2 - ロバート・ウィッシュネフスキー、元プロ野球選手
1/3 - 若村麻由美、女優
1/4 - インゴ、外国人タレント
1/5 - ゆうきりん、小説家
1/5 - フレドリック・ノルドストローム、ミュージシャン、音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニア
1/7 - 広川弘禅、政治家(* 1902年)
1/7 - 「悟空の大冒険」放映開始
1/8 - 田口竜二、元プロ野球選手
1/8 - 前年12月21日の茨城県議会黒い霧解散に伴う茨城県議会議員選挙投票。
1/10 - 棟方公寿、バスケットボール選手・指導者
1/10 - ラダ・ビノード・パール、インド人法学者(* 1886年)
1/12 - 井上雄彦、漫画家
1/12 - 日本血液銀行協会、売血の全廃を決定(預血は継続)。
1/12 - 日本血液銀行協会が、4月から買血を全廃し預血のみとすることを決定する。
1/13 - 西村智奈美、政治家
1/14 - 小林和公、元プロ野球選手、現プロ野球審判員
1/14 - ザック・ワイルド、ギタリスト
1/14 - 佐藤里佳、フジテレビアナウンサー
1/15 - ダヴィド・ブルリューク、画家(* 1882年)
1/16 - ダンディ坂野、お笑いタレント
1/17 - 杉本正志、元プロ野球選手
1/18 - ヴィン・ディーゼル、俳優
1/18 - 三鷹事件再審請求中の死刑囚竹内景助が東京拘置所で病死する。
1/18 - ヤン・スメテルリン、ピアニスト(* 1892年)
1/18 - 山花郁夫、政治家
1/19 - ねこぢる、漫画家(+ 1998年)
1/21 - 宮崎吾朗、アニメーション映画監督
1/22 - 中西学、プロレスラー
1/23 - 佐野心、元プロ野球選手
1/24 - 共産党機関誌「赤旗」が、初めて公然と中国共産党を批判する。
1/25 - 佐々木望、声優
1/25 - 琉球立法院文教社会委員会が、勤務評定実施と教員の政治活動禁止を目的とする教法2条を採択する。
1/26 - 高橋智、元プロ野球選手
1/26 - 森川智之、声優
1/26 - 福永恵規、元タレント(元おニャン子クラブ)
1/29 - 小野正利、ミュージシャン
1/29 - 山根公路、DEENキーボード担当、リーダー
1/29 - いわさきちひろの夫の松本善明が共産党代議士に当選する。
1/29 - 第31回衆議院議員総選挙投票。前年12月27日の黒い霧解散に伴うもの。(1969年12月2日解散(沖縄解散))
1/29 - 第31回衆議院議員選挙が行われれ、自民277、社会140、民社30、公明25、共産5となり、自民党の得票率が過半数を割る。
1/29 - 横綱大鵬が、2度目の6場所連続優勝を成し遂げる。
1/29 - 埼玉2区から山口敏夫(26)が初当選する。
1/31 - 九重親方が、出羽海部屋から独立する。
1/31 - 岩井厚裕、元サッカー選手