jphist
db
1972-6-15
昭和36年の三重県名張毒ぶどう酒事件で、最高裁が上告を棄却し、奥西勝の死刑が確定する。
google
youtube
serial
20942
year
1972
month
6
day
15
event
昭和36年の三重県名張毒ぶどう酒事件で、最高裁が上告を棄却し、奥西勝の死刑が確定する。
genre
category
rank
5
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
昭和47/06/15
check0
photopath
6/0 - イラク、イラク石油会社を国有化。
6/1 - 白元が「ソックタッチ」を発売。
6/2 - 高村豊周、鋳金家(* 1890年)
6/2 - ウェントワース・ミラー、俳優
6/4 - 山田かがり、元バスケットボール選手
6/5 - 国際連合人間環境会議開催。
6/5 - 田中隆吉、元陸軍少将(* 1893年)
6/6 - 黒田倫弘、ミュージシャン(SCARECROW)
6/6 - ジェフ・ウィリアムス、元プロ野球選手(阪神「JFK」の一人)
6/7 - 揚田.あき、タレント・実業家
6/8 - 中原誠が13期連続名人の大山康晴を破り、第31期将棋名人となる。
6/8 - 大谷ノブ彦、お笑い芸人(ダイノジ)
6/9 - 半場友恵、声優
6/9 - 国労と動労が、ベトナム向け米軍燃料タンク車の増発に反対して強力順法闘争に入る。
6/9 - アメリカのキッシンジャー大統領補佐官が来日する。
6/9 - 徳岡神泉、日本画家(* 1896年)
6/11 - ヨアキム・ボニエ、レーシングドライバー(* 1930年)
6/11 - 田中角栄通産相が「日本列島改造論」を発表する。
6/11 - 鳥海青児、洋画家(* 1902年)
6/11 - 田中角栄通産相が「日本列島改造論」発表。
6/11 - 米正秀、元プロ野球選手
6/11 - 小川香織、山形放送アナウンサー
6/12 - コンコルドが東京国際空港に飛来。
6/12 - エドマンド・ウィルソン、文芸評論家(* 1895年)
6/12 - ルートヴィヒ・フォン・ベルタランフィ、生物学者(* 1901年)
6/13 - ダレル・メイ、元プロ野球選手
6/14 - 宮崎松記、医学者(* 1900年)
6/14 - ダリル・ホランド、騎手
6/14 - 中絶禁止法に反対し、ピル解禁を要求する女性解放連合(中ピ連)が結成される。
6/14 - 日航DC8がニューデリー空港付近で墜落し、86人が死亡する。
6/14 - 日本航空ニューデリー墜落事故。
6/14 - 中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合(中ピ連)が結成される。
6/15 - アンディ・ペティット、メジャーリーガー
6/15 - 昭和36年の三重県名張毒ぶどう酒事件で、最高裁が上告を棄却し、奥西勝の死刑が確定する。
6/15 - 三淵嘉子判事が、女性初の裁判所長(新潟家裁)となる。
6/15 - 琵琶湖総合開発特別措置法が公布される。
6/15 - キャセイ・パシフィック航空700Z便爆破事件。
6/16 - 大碇剛、元大相撲力士、現・甲山親方
6/16 - 土井雅弘、元プロ野球選手
6/17 - ウォーターゲート事件発覚。
6/17 - 佐藤栄作首相退陣表明。新聞記者を全員退去させ“テレビ主導”となった前代未聞の退陣会見に。
6/17 - 佐藤栄作首相が引退記者会見を行うが、テレビだけを残し新聞記者を追い出す。
6/17 - 富山市で百数十台のサーキーット族の車が暴走し、商店を破壊する。63人が逮捕される。
6/18 - ミルトン・ヒューメイソン、天文学者(* 1891年)
6/19 - 和田一浩、プロ野球選手
6/19 - 東洋工業が「シャンテ」を発売。
6/20 - 岡崎淳二、野球選手
6/20 - 大場政夫 オルランド・アモレス(パナマ)に5RKO勝ち WBA世界フライ級王座防衛④
6/22 - 藏田茂樹、元サッカー選手
6/22 - 松元秀一郎、元プロ野球選手
6/22 - ミゲール・デルトロ、元プロ野球選手(+ 2001年)
6/22 - 永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。
6/23 - 老人福祉法が公布される。
6/23 - 大岩剛、サッカー選手
6/23 - ジネディーヌ・ジダン、元サッカー選手
6/25 - 沖縄県初の県知事に、革新の屋良朝苗が選ばれる。
6/25 - カルロス・デルガド、メジャーリーガー
6/27 - 最高裁が、日照権・通風権を認める判決を初めて下す。
6/27 - イギリス、ポンドの変動相場制移行。
6/27 - 最高裁判所で日照権が初めて認められる判決が下される。
6/28 - マリア・ブッテルスカヤ、フィギュアスケート選手
6/29 - サマンサ・スミス、米最年少の親善大使(+ 1985年)
6/30 - 日本フィルハーモニーが解散する。