jphist
db
1481-8-21
朝倉孝景(敏景)没。54歳(誕生:応永35(1428)/04/19)。
google
youtube
serial
3260
year
1481
month
8
day
21
event
朝倉孝景(敏景)没。54歳(誕生:応永35(1428)/04/19)。
genre
category
rank
1
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
文明13/07/26
check0
photopath
1/15 - 11代将軍となる足利義澄誕生。
2/4 - 前将軍足利義政が妻の日野富子と不和になり、閉じこもってしまったため年頭の参賀が中止となる。
4/0 - この月、越中の礪波郡で土一揆が起こる。
4/30 - 一条兼良、没。80歳(誕生:応永9(1402)/05/07)。日野富子が重用した公家で関白。
6/21 - 上杉房定が、弥彦社修造のため領内に棟別銭を課す。
8/21 - 朝倉孝景(敏景)没。54歳(誕生:応永35(1428)/04/19)。
10/11 - 興福寺衆徒が辰市の一向宗徒を襲う。
10/28 - 足利義政が美濃守護の土岐成頼に、特産品の草子用の美濃紙を送るよう要請する。
12/12 - 一休宗純禅師、没。88歳(誕生:元中11(1394)/01/01)。臨済宗の僧で、大督寺第46代住持。