jphist
db
1485-7-26
足利義政が出家する。
google
youtube
serial
3292
year
1485
month
7
day
26
event
足利義政が出家する。
genre
category
rank
3
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
文明17/06/15
check0
photopath
1/10 - 幕府が、寺社が仏堂や僧房を取り壊したり売却することを禁止する触れを出す。
5/12 - 赤松政則が、山名政豊の蔭木城を攻略する。
5/28 - 大内政弘が、分国内に撰銭令を発布する。
6/14 - 所司代多賀高忠が、京都への七つの入口に新しい関所を設け、通行税をとりたてることを幕府に申請して許可を得る。
6/15 - 島津忠廉らが島津忠昌と和睦する。
7/26 - 足利義政が出家する。
8/15 - 古市澄胤が、大和の元興寺の門前で初めて馬市を開く。
11/9 - 太田道潅が禅僧の万里集九を江戸城に招く。
12/8 - 芸阿弥、没。55歳(誕生:永享3(1431))。足利将軍家の同朋(芸術顧問)。