jphist
db
1951-2-16
尾高尚忠、作曲家(* 1911年)
google
youtube
serial
51153
year
1951
month
2
day
16
event
尾高尚忠、作曲家(* 1911年)
genre
death
category
rank
-1
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
check0
photopath
2/1 - 中村雅俊、俳優・歌手
2/2 - ダレス特使が、集団安全保障、米軍駐留の対日講和方針を表明する。
2/5 - 中尾隆聖、俳優・歌手・声優
2/8 - 本田博太郎、俳優
2/8 - ジョージ・ゲイがヘンリエッタ・ラックスの病理切片を入手。後に世界初のヒト細胞株となるHeLa細胞の素となる。
2/9 - あだち充、漫画家
2/9 - 名高達男、俳優・タレント
2/9 - ネヴィル・ブルワー=リットン、画家(* 1879年)
2/9 - 鷲尾雨工、小説家(* 1892年)
2/9 - 川田龍吉、実業家(* 1856年)
2/9 - 三共が日本初の総合感冒薬「ルル」を発売。
2/9 - 鷲尾雨工、没。58歳(誕生:明治25(1892)/04/27)。「吉堅朝太平記」で直木賞を受賞した。
2/10 - 社会民主党が結成される。
2/11 - 居昌良民虐殺事件。
2/13 - 地方公務員法が施行される。
2/14 - 東京地方が猛吹雪となり、国電がマヒし、国会は流会となり証券取引所立合が停止となる。
2/14 - ケビン・キーガン、元サッカー選手
2/15 - トミー・クルーズ、元プロ野球選手
2/15 - いしかわじゅん、漫画家
2/16 - 尾高尚忠、作曲家(* 1911年)
2/16 - 多岐川裕美、俳優
2/18 - ライマン・ギルモア、飛行機エンジニア(* 1874年)
2/18 - 陳水扁、中華民国総統
2/19 - 藤岡真、小説家
2/19 - アンドレ・ジッド、小説家(* 1869年)
2/20 - 美内すずえ、漫画家
2/20 - ゴードン・ブラウン、イギリス首相
2/22 - 売野雅勇、作詞家
2/23 - 共産党が、第4回全国協議会で武力闘争方針を提起する。
2/23 - 東京・築地の中華料理店「八宝亭」で店主一家4人が殺される。元コックが犯人。
2/24 - フランク・オーテンジオ、元プロ野球選手
2/25 - 和田隆、テレビプロデューサー
2/26 - 日本初の血液銀行が大阪に開業する。
2/28 - 西鉄と西日本の合併球団の名称が「西鉄ライオンズ」と決まる。