jphist
db
1814-10-28
鷹司政煕が関白を退く。
google
youtube
serial
7579
year
1814
month
10
day
28
event
鷹司政煕が関白を退く。
genre
category
rank
10
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
文化11/09/16
check0
photopath
1/27 - 尾張藩が100石につき22石の上げ米を制定する。
2/11 - 幕府が、南部利敬に蝦夷地警備費1万両を貸与する。
3/24 - 天文方高橋景保が書物奉行を兼任する。
5/23 - 越後国村松藩で強訴打ち壊しが起こる。
6/25 - 越後・長岡藩領で、米価騰貴のための米屋うちこわしが起る。
7/11 - 越後・蒲郡郡岩船町の幕府領で15日から農民が大挙して富豪や庄屋などを打ち壊す(北越騒動)。
8/8 - イギリス船シャーロット号が長崎に2度目の入港をする。
10/28 - 鷹司政煕が関白を退く。
12/24 - 尼僧教育に尽くした尼の内田貞音が江戸に誕生。