jphist
db
1985-12-25
枡田絵理奈、TBSアナウンサー
google
youtube
serial
89399
year
1985
month
12
day
25
event
枡田絵理奈、TBSアナウンサー
genre
birth
category
rank
-1
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
check0
photopath
12/1 - 森祇晶、西武の監督に就任(在任9年間で8度のリーグ優勝を果たしたが、1994年限りで勇退)。
12/1 - エミリアーノ・ヴィヴィアーノ、サッカー選手
12/1 - ジェームス・スチュワート、レーサー
12/1 - アンドレッティ・ベイン、陸上選手
12/1 - 日本たばこ産業が煙管用たばこ「こいき」を発売(民営化初の新商品第1号)。
12/2 - シチズン時計がエレクトロニクス水深計「スポルバ ダイバー デプスメーター」を発売。
12/2 - アモリ・ルボー、競泳選手
12/2 - 坂田慎一郎、タレント
12/2 - 高濱正朋、俳優
12/2 - 熊谷宜之、バスケットボール選手
12/2 - パイオニアが40型プロジェクションモニター「TVM-400PJ」を発売。
12/3 - 石山透、脚本家(* 1927年)
12/3 - フィリッパ・ハミルトン、ファッションモデル
12/3 - アマンダ・セイフリード、女優
12/3 - レアンドロ・ロドリゲス・ダ・シルバ、サッカー選手
12/3 - NTTがフリーダイヤルのサービスを開始する。
12/3 - ロバート・スウィフト、バスケットボール選手
12/3 - ラースロー・シェー、競泳選手
12/3 - マーカス・ウィリアムズ、バスケットボール選手
12/3 - 趙旭日、サッカー選手
12/4 - ギャル曽根、大食いタレント
12/4 - カルロス・ゴメス、メジャーリーグベースボール選手
12/5 - ジョシュ・スミス、バスケットボール選手
12/5 - 太田典礼、没。85歳(誕生:明治33(1900)/10/07)。太田リングの発明者。
12/5 - 太田典礼、産婦人科医(* 1900年)
12/5 - 田中博康、騎手
12/5 - アンドレ・ピエール・ジニャック、サッカー選手
12/5 - 元木数馬、サッカー選手
12/5 - 道端アンジェリカ、モデル
12/5 - 諏訪裕美、バスケットボール選手
12/6 - 筒井視穂子、バレーボール選手
12/7 - ロバート・グレーヴス、詩人・小説家(* 1895年)
12/8 - ゼイビアー・カーター、陸上選手
12/8 - オレクシー・ペチェロフ、バスケットボール選手
12/8 - メーガン・デュアメル、フィギュアスケート選手
12/8 - ドワイト・ハワード、バスケットボール選手
12/8 - 小杉陽太、プロ野球選手
12/8 - 関根史織、(Base Ball Bear)
12/9 - 日本弁護士連合会が外国人弁護士の国内活動を条件つきで承認する。
12/9 - 海老瀬はな、女優
12/9 - 松本さゆき、グラビアアイドル
12/10 - クリステン・ロス、フィギュアスケート選手
12/10 - 榎本敏孝、プロ野球選手
12/10 - チャーリー・アダム、サッカー選手
12/10 - 吉田恵美可、陸上選手
12/10 - レ・コン・ビン、サッカー選手
12/10 - ジョルジオ・ペトロシアン、キックボクサー
12/10 - 清水慶記、サッカー選手
12/11 - 田中康平、サッカー選手
12/11 - 嘉陽愛子、歌手
12/12 - アロー航空1285便、DC-8が、カナダ・ニューファンドランド・ラブラドール州のギャンダー国際空港の離陸直後に失速、墜落。エジプト・カイロから帰国の途にあったアメリカ陸軍第101空挺師団所属248名と乗員8名の256人全員死亡。カナダ国内で発生した最悪の航空機事故。
12/12 - 田中元首相の秘書だった佐藤照子が東京に事務所を開く。自民党議員37人が祝う。
12/12 - 貫地谷しほり、女優
12/12 - ヘム・ブンティン、陸上選手
12/12 - デロン・ワシントン、バスケットボール選手
12/13 - 横峯さくら、プロゴルファー
12/13 - アンディー・サイツ、フィギュアスケート選手
12/13 - 中山博貴、サッカー選手
12/13 - 田岡咲香、中京テレビアナウンサー
12/14 - ロジャー・マリス、メジャーリーグベースボール選手(* 1934年)
12/14 - 川股要佑、サッカー選手
12/14 - 八神蓮、俳優
12/14 - 瀬川侑子、レーサー
12/16 - 文部省が大検必修科目から体育・保険を削除する。
12/16 - 社会党定期大会が、保革連合をめぐって対立する。
12/16 - 橘慶太、歌手(w
12/16 - 菊地光将、サッカー選手
12/16 - ポール・カステラーノ、マフィア・ガンビーノ一家のボス(* 1915年)
12/16 - ホセ・シャフェル、サッカー選手
12/16 - 永里源気、サッカー選手
12/16 - 本間智恵、テレビ朝日アナウンサー
12/17 - 勝又慶典、サッカー選手
12/17 - 緒方龍一、歌手(w
12/17 - asuka(福田明日香)、歌手(PEACE$TONE)、元モーニング娘。
12/18 - 田中美知太郎、哲学者(* 1902年)
12/18 - 十朱久雄、俳優(* 1908年)
12/18 - 宮城県議会が、スパイクタイヤ規制条例を可決する。
12/18 - ハナ・ソークポヴァ、モデル
12/18 - タラ・コナー、モデル
12/18 - 日本電信電話が日本IBMと折半の出資でVAN事業の新会社「日本情報通信」を設立する。
12/18 - 杉山直也、バスケットボール選手
12/18 - 出口茉美、声優
12/19 - ガリー・ケーヒル、サッカー選手
12/19 - 李忠成、サッカー選手
12/20 - 鈴木智幸、サッカー選手
12/20 - 桔花、モデル
12/20 - エドゥアルド・アビラ、柔道家
12/20 - FM横浜が開局する。
12/20 - 国家機密法案が廃案となる。
12/21 - 柳浩太郎、俳優
12/21 - 増田甲子七、政治家(* 1898年)
12/21 - 「花篭」の名跡を借金の担保にするなどの不祥事が相次いだ元横綱輪島(37)が廃業する。
12/21 - 藤原釜足、俳優(* 1905年)
12/22 - 内閣制度100周年記念式典が開催され、天皇が初めて首相官邸を訪問する。
12/22 - 二階堂進が目白の自宅で静養している田中角栄を訪問する。
12/22 - 池田勇太、プロゴルファー
12/22 - 岡_隼人、小説家
12/22 - イグナス・ゲルブ、歴史学者(* 1907年)
12/23 - 三村明、撮影監督・映画監督(* 1901年)
12/23 - プリンス・ビラ、タイの王族・F1ドライバー(* 1914年)
12/23 - 辻尾真二、サッカー選手
12/24 - 片岡大晴、バスケットボール選手
12/24 - 南野タケシ、プロレスラー
12/24 - 加藤唐九郎、没。87歳(誕生:明治31(1898)/01/17)。陶芸家。
12/24 - 佐々木更三、没。85歳(誕生:明治33(1900)/05/25)。社会党委員長を務めた。
12/24 - 佐々木更三、政治家、日本社会党委員長(* 1900年)
12/24 - 加藤唐九郎、陶芸家(* 1897年)
12/25 - 枡田絵理奈、TBSアナウンサー
12/25 - 笠井健太、サッカー選手
12/25 - 粕谷雄太、声優
12/25 - 金廣閔、サッカー選手
12/25 - ロス疑惑の殴打事件で、三浦一美を殴打した元女優に懲役3年が求刑される。
12/25 - 鈴江彬、プロ野球選手
12/26 - 城田優、俳優
12/26 - 麻生周一、漫画家
12/26 - ゴンゾー、ピン芸人
12/26 - ダミール・マルコータ、バスケットボール選手
12/26 - ダイアン・フォッシー、動物学者(* 1932年)
12/27 - ジャン・ロンドー、カーレーサー、カーデザイナー(* 1946年)
12/27 - アディル・ラミ、サッカー選手
12/27 - 結城リナ、(美女木ジャンクション)
12/27 - クリスティアン・ビジャグラ、サッカー選手
12/27 - 伊東大貴、スキージャンプ選手
12/27 - SDI構想への日本の技術供与が可能となる。
12/27 - ローマ空港・ウィーン空港同時テロ事件。19人が死亡。
12/28 - 山本慎吾、陸上競技選手
12/28 - 関口訓充、サッカー選手
12/28 - リサ・カント、モデル
12/28 - 第2次中曽根内閣第2回改造が発足する。新自由クラブから河野洋平が入閣する。
12/28 - 第2次中曽根第2次改造内閣発足。
12/28 - 江波戸ミロ、女優
12/30 - KenKen、(RIZE)
12/30 - パヴク・ヴィクトーリア、フィギュアスケート選手
12/30 - ラース・ボーム、自転車競技選手
12/30 - 小島太一、騎手
12/30 - 山内達夫、サッカー選手
12/30 - オニェカチ・アパム 、サッカー選手
12/30 - 東京・大田区でコンビニ強盗があり、勇気ある大学生が犯人を追跡するが刺殺される。
12/30 - 労働省が、労働組合が33年ぶりに減少したことを発表する。
12/31 - 立川清登、バリトン歌手(* 1929年)
12/31 - 中森明菜の「ミ・アモーレ」が第27回レコード大賞に選ばれる。小林明子が「恋におちて」で新人賞を獲得する。
12/31 - 立川清登、没。56歳(誕生:昭和4(1929)/02/15)。声楽家、テノール。
12/31 - 田村祐基、サッカー選手
12/31 - 松本香苗、歌手
12/31 - 島野亜希子、グラビアアイドル