jphist
db
1974-2-5
輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定勝ち 王座防衛⑥
google
youtube
serial
97629
year
1974
month
2
day
5
event
輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定勝ち 王座防衛⑥
genre
category
boxing
rank
37
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
check0
photopath
2/1 - 永谷園が「あさげ」を発売。
2/2 - 斎藤素巌、彫刻家(* 1889年)
2/2 - 超能力者のユリ・ゲラーが来日し、民放テレビ各社の番組に出演する。
2/4 - サティエンドラ・ボース、物理学者(* 1894年)
2/4 - 尾崎喜八、詩人(* 1892年)
2/4 - パトリシア・ハースト誘拐事件。
2/5 - 橋本岳、衆議院議員
2/5 - 輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定勝ち 王座防衛⑥
2/6 - ゲリラがクウェートの日本大使館を占拠し、シンガポール・ゲリラの脱出機を要求する。日本政府は要求を受諾する。
2/6 - 吉野裕行、声優
2/6 - 鈴木美恵、女優、元子役
2/6 - ゼネラル石油が「石油危機は千載一遇のチャンス」という文書を系列会社に配付していた事実が判明する。
2/7 - スティーブ・ナッシュ、バスケットボール選手
2/8 - ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト、ミュージシャン(ダフト・パンク)
2/8 - ウリセス・デ・ラ・クルス、サッカー選手
2/8 - クウェートの日本大使館を占拠したゲリラ9人がアデンへ脱出する。
2/11 - 代田建紀、元プロ野球選手
2/12 - ひぐち君、お笑い芸人(髭男爵)
2/12 - 高木虎之介、レーシングドライバー
2/13 - ソビエト連邦がソルジェニーツィン追放。
2/14 - フィリッパ・ジョルダーノ、歌手
2/15 - アレクサンダー・ヴルツ、F1ドライバー
2/15 - 浜本広晃、お笑い芸人(テンダラー)
2/15 - クット・アッテルベリ、作曲家(* 1887年)
2/15 - キヤノンが小型ビリングマシン「CANONAC(キヤノナック)100」を発売(4月10日には「500」も発売)。
2/16 - 試験衛星「たんせい2号」が打ち上げられる。
2/17 - 山本粂吉、政治家(* 1893年)
2/17 - 綾峰欄人、漫画家
2/17 - エドウィン・マートン、作曲家・ヴァイオリニスト
2/18 - 浅野るり、声優
2/18 - エフゲニー・カフェルニコフ、テニス選手
2/19 - 岩田専太郎、画家・美術考証家(* 1901年)
2/19 - 坪井智哉、プロ野球選手
2/19 - 森且行、オートレース選手、元タレント(元SMAP)
2/19 - 岩田専太郎、没。72歳(誕生:明治34(1901)/06/08)。挿絵画家。
2/19 - 公取委が石油12社と石油連盟を独禁法違反で最高検に告発する。
2/20 - 共産党が、衆議院予算委員会で伊藤忠商事の生活物資隠匿指示の文書を公開して追及する。
2/20 - ボブ・クリスチャン、プロ野球選手(* 1945年)
2/20 - 冒険家鈴木紀夫が、ルバング島に隠れ住んでいる元日本兵の小野田寛郎との接触に成功する。
2/22 - ジェームス・ブラント、ミュージシャン
2/22 - 陣内智則、お笑い芸人
2/23 - 神奈川県川崎市(市外局番044)の市内局番を3桁化。
2/23 - ステファン・ベルナディス、フィギュアスケート選手
2/24 - 青木拓磨、オートバイレーサー
2/24 - 北山陽一、ミュージシャン、ゴスペラーズメンバー
2/25 - 北山たけし、演歌歌手
2/25 - 森久保祥太郎、声優
2/26 - 栃乃洋泰一、大相撲力士
2/26 - 若林隆信、元プロ野球選手
2/26 - 山崎樹範、俳優
2/26 - ハウス加賀谷、元お笑い芸人(松本ハウス)
2/26 - 在マニラ日本大使館から、鈴木紀夫という青年がルバング山中で小野田少尉と接触したとフィリピン空軍に届けがあったと外務省と厚生省に入電する。
2/26 - 私大医学部の寄付金は1人あたり854万円であることが判明する。
2/26 - 赤井米吉、没。86歳(誕生:明治20(1887)/06/01)。教育者で、明星学園を創立した。
2/27 - 清水宏保、スピードスケート選手
2/27 - 大阪地裁が、大阪国際空港公害訴訟で深夜の飛行禁止と損害賠償支払の判決を下すが、環境権適用は認めず。
2/28 - 渡邉孝男、元プロ野球選手
2/28 - 柴田国明 リカルド・アルレドンド(メキシコ)に15R判定勝ち WBC世界Jライト(Sフェザー)級王座獲得