jphist
db
1970-7-23
カーブース・ビン=サイードがオマーンのスルタンに即位。
google
youtube
serial
39424
year
1970
month
7
day
23
event
カーブース・ビン=サイードがオマーンのスルタンに即位。
genre
wiki
category
rank
-12
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
check0
photopath
7/1 - 日本私学振興財団が発足する。
7/1 - 幸田正広、元プロ野球選手
7/1 - ダイエーのファミリーレストラン子会社としてフォルクスを設立。
7/1 - 丹頂が男性化粧品「マンダム」を発売。翌年には社名を「マンダム」に変更。
7/1 - 日本共産党第11回大会(外部に公開された初の党大会)。
7/3 - マンチェスターからバルセロナに向かって飛行中のダン・エア・サービスのDH106 コメットがバルセロナ近郊に墜落、乗員乗客112名全員が死亡。
7/3 - 岡村隆史 (ナインティナイン)、お笑いタレント
7/3 - 永島由子、声優
7/3 - ショウニー・スミス、女優
7/4 - バーネット・ニューマン、美術家(* 1905年)
7/5 - 西城正三 フランキー・クロフォード(米)に15R判定勝ち 王座防衛④
7/7 - 第11回共産党大会が開かれ、宮本顕治が幹部会委員長に、不破哲三が書記長になる。
7/7 - 韓国で京釜高速道路が大田IC-大邱IC(現在の東大邱JCT)の開通により全線開通。
7/8 - ベック、ミュージシャン
7/10 - 角田久美子、アナウンサー(日本テレビ)
7/11 - 長沢美樹、声優
7/11 - 谷澤宗明、ザ・チューブの社員
7/12 - イ・ビョンホン、俳優
7/13 - 石毛博史、元プロ野球選手
7/13 - 岩手県経済連の元職員が、女性の31歳定年は女性差別で違憲と盛岡地裁に告訴する。
7/14 - ナタリヤ・ミシュクテノク、フィギュアスケート選手
7/14 - 政府が日本を「ニッポン」の呼び名に統一する。
7/14 - 日本政府が閣議で日本の呼称を「ニッポン」に統一することを決める。
7/17 - 東京地裁が家永教科書裁判で、文部省に不合格処分取消しを命じる。
7/17 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園15周年。
7/17 - 宅間孝行、俳優
7/18 - 杉並区の高校運動場で女生徒40人余が吐き気などを訴えて倒れ、近くの病院に運ばれる。原因は光化学スモッグのオキシダントと硫酸スミトによる複合汚染であると推定されると発表。
7/18 - 防衛庁が企業限定など防衛産業の育成策を発表する。
7/19 - 自由米業者らの連絡協議会が、初の全国大会を開く。
7/19 - 宮藤官九郎、脚本家
7/22 - 初の肥満児童調査の結果が発表される。
7/23 - 大山英雄、お笑いタレント
7/23 - 鶴田泰、元プロ野球選手
7/23 - 乃村健次、声優
7/23 - ポヴィラス・ヴァナガス、フィギュアスケート選手
7/23 - 山口県東和町沖で戦艦「陸奥」の砲塔が引き揚げられる。
7/23 - 大蔵省が、赤字線廃止などの国鉄再建策を諮問する。
7/23 - カーブース・ビン=サイードがオマーンのスルタンに即位。
7/24 - 黒部平と大観峰を結ぶ立山ロープウェイが開通する。
7/24 - 梶山義彦、元野球選手
7/24 - ジェニファー・ロペス(歌手、女優)
7/25 - ワッキー貝山、ローカルフリータレント
7/25 - 樫山圭、ミュージシャン(元MOON CHILD)
7/26 - 常磐炭礦が常磐興産へ社名変更。
7/28 - ゼキ・ヴェリディ・トガン、歴史家・トルコ学者・政治家(* 1890年)
7/28 - イザベル・ブラスール、フィギュアスケート選手
7/28 - 冠松次郎、登山家(* 1883年)
7/29 - ジョン・バルビローリ、指揮者(* 1899年)
7/30 - ジョージ・セル、指揮者(* 1897年)