jphist
db
1984-12-28
今成佳奈、シンガーソングライター
google
youtube
serial
88335
year
1984
month
12
day
28
event
今成佳奈、シンガーソングライター
genre
birth
category
rank
-1
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
check0
photopath
12/1 - 笹野鈴々音、女優
12/2 - 牧野茂、没。56歳(誕生:昭和3(1928)/07/27)。野球。
12/2 - 牧野茂、元プロ野球選手・コーチ(* 1928年)
12/2 - 森谷司郎、映画監督(* 1931年)
12/3 - 渡邉大剛、サッカー選手
12/3 - ファン・パブロ・フランシア、サッカー選手
12/3 - エレーナ・ロマノフスカヤ、フィギュアスケート選手
12/3 - 長谷川真吾、歌手
12/3 - 高井彰大、騎手
12/3 - 横川史学、プロ野球選手
12/3 - インド・ボパールにあるユニオン・カーバイドの殺虫剤工場から有毒ガスが流出、2万人近くが死亡したボパール化学工場事故が発生。
12/4 - 井川あゆこ、タレント
12/4 - 岸孝之、プロ野球選手
12/4 - 根岸麻衣、モデル
12/4 - 湯元健一、レスリング選手
12/5 - アブデル・カデル・ゲザル、サッカー選手
12/5 - 青山周平、ロードレースライダー
12/5 - 近藤祐介、サッカー選手
12/5 - ロコ・ウキッチ、バスケットボール選手
12/6 - 宇佐美友紀、元AKB48
12/6 - 高円宮と鳥取久子の結婚の儀が行われる。
12/6 - 藤本仁以奈、元・タレント
12/6 - 藤原時、お笑い芸人(藤崎マーケット)
12/6 - 宮沢紗恵子、女優
12/6 - 長野久義、プロ野球選手
12/6 - 財団法人証券保管振替機構、発足。
12/7 - 大川橋蔵、没。55歳(誕生:昭和4(1929)/04/09)。俳優。
12/7 - _柯允(カレン・コン)、マレーシアの歌手
12/7 - ロバート・クビサ、F1ドライバー
12/7 - 俳優、大川橋蔵が死去。長谷川一夫に続く「平次親分」の訃報は全国の時代劇ファンへの悲報に。
12/7 - マハラジャ麻布十番店がオープン。その後全国展開して高級ディスコブームとなる。
12/7 - リュドミラ・ネリディナ、フィギュアスケート選手
12/7 - 大川橋蔵、俳優(* 1929年)
12/8 - TAKAHIRO、歌手 (EXILE)
12/8 - 南田雅昭、騎手
12/8 - エマ・グリアン、陸上競技選手
12/8 - ニッキー・ミナージュ、歌手
12/8 - バダ・ハリ、キックボクサー
12/9 - 小出祐介、ミュージシャン(Base Ball Bear)
12/10 - 大滝若菜、歌手
12/10 - 田嶋秀任、元・タレント
12/10 - アメリカの原子力空母カールビンソンが横須賀に入港する。神奈川県の長洲知事が抗議する。
12/11 - レイトン・ベインズ、サッカー選手
12/11 - 中西悟堂、日本野鳥の会創立者(* 1895年)
12/11 - 中西悟堂没。89歳(誕生:明治28(1895)/11/16)。日本野鳥の会。
12/11 - 加藤順大、サッカー選手
12/12 - 平愛梨、女優
12/12 - ダニエル・アッゲル、サッカー選手
12/12 - マテュー・ラダニュー、自転車競技選手
12/13 - 嶋基宏、プロ野球選手
12/13 - サンティ・カソルラ、サッカー選手
12/13 - UZ、ギタリスト(SPYAIR)
12/14 - 湯浅枝里子、女優
12/15 - 馬場良馬、俳優
12/15 - マルティン・シュクルテル、サッカー選手
12/15 - ジャン・ピアース、テノール歌手(* 1904年)
12/16 - 斎藤輝子、没。86歳(誕生:明治31(1898)/12/11)。斎藤茂吉の妻、斎藤茂太と北杜夫の母で、世界100ヵ国を旅した。
12/16 - 武田のぞみ、アナウンサー
12/16 - ユリア・シャピロ、フィギュアスケート選手
12/17 - 白河理子、タレント
12/17 - 大野幸人、俳優
12/17 - ふくい舞、歌手
12/17 - 高木和正、サッカー選手
12/18 - 南部弥弌、没。87歳。陶芸家。
12/18 - 田中大輔、プロ野球選手
12/18 - 三津谷祐、陸上選手
12/18 - 矢吹春奈、グラビアアイドル
12/18 - ジュリアーノ・ラッツォーリ、アルペンスキー選手
12/18 - 楠部彌弌、陶芸家(* 1897年)
12/18 - 平和問題研究会が、防衛費1%枠撤廃を提言する。
12/18 - 竜崎勝、俳優(* 1940年)
12/19 - イアン・ケネディ、メジャーリーガー
12/19 - 大村彩子、タレント、女優
12/19 - イギリス(サッチャー首相)と中国(趙紫陽国務院総理)が香港返還合意文書に調印。これにより1997年7月1日に香港が中国に返還されることに。
12/19 - トルコ人留学生からの訴えが発端となり、トルコ風呂がソープランドに改称。
12/19 - 9月18日のトルコ人学生の直訴の結果、「トルコ風呂」が「ソープランド」と改称する。
12/20 - 藤原審爾、没。63歳(誕生:大正10(1921)/03/31)。「罪な女」で直木賞を受賞した。
12/20 - アンドレイ・マキシミーシン、フィギュアスケート選手
12/20 - 藤原審爾、小説家(* 1921年)
12/20 - スタンレー・ミルグラム、心理学者(* 1933年)
12/20 - 電電公社民営化法案成立。
12/20 - 電電公社民営化法が成立する。
12/21 - ピカソ利光(夜鯉利光)、ピン芸人、構成作家
12/21 - 中澤優子、グラビアアイドル
12/21 - ヴォーン・チピアー、フィギュアスケート選手
12/21 - ジャクソン・ラスボーン、俳優
12/22 - ベースハンター、ミュージシャン
12/22 - 根占真伍、サッカー選手
12/22 - 荒木さやか、ファッションモデル、DJ
12/22 - 長谷川勇也、プロ野球選手
12/23 - なちゅ、SDN48
12/24 - ウォーレス・スピアモン、陸上競技選手
12/24 - 大野恵、北海道テレビ放送アナウンサー
12/24 - 多摩川で解体中の旧六郷橋橋桁が落下、4名死亡。
12/24 - 美濃部亮吉、没。80歳(誕生:明治37(1904)/02/05)。前都知事。
12/24 - ピーター・ローフォード、俳優(* 1923年)
12/24 - 美濃部亮吉、経済学者・東京都知事・参議院議員(* 1904年)
12/25 - ナタリア・ギマランエス、モデル
12/25 - 佐田の富士哲博、大相撲力士
12/25 - 水沢里美、元ミュージシャン(元Whiteberry)
12/25 - 古川枝里子、中部日本放送アナウンサー
12/25 - 市野瀬瞳、中京テレビ放送アナウンサー、元新潟総合テレビアナウンサー
12/26 - 小島くるみ、タレント
12/26 - 橋口侑佳、熊本朝日放送アナウンサー
12/28 - サム・ペキンパー、映画監督(* 1925年)
12/28 - キンバリー・ミックル、陸上競技選手
12/28 - 今成佳奈、シンガーソングライター
12/28 - マルティン・カイマー、プロゴルファー
12/28 - ダイタク、お笑いコンビ
12/28 - _菘_、野球選手
12/28 - 岩崎達郎、プロ野球選手
12/28 - 糸居五郎、ラジオパーソナリティ、元ニッポン放送アナウンサー(* 1921年)
12/30 - レブロン・ジェームズ、バスケットボール選手
12/30 - 林真愛、モデル
12/30 - セルヒオ・ガデア、オートバイレーサー
12/31 - 五木ひろしの「長良川艶歌」が第26回レコード大賞に選ばれる。
12/31 - NHK紅白歌合戦で総合司会の生方恵一アナウンサーが、これを最後に引退することを宣言した都はるみを、「ミソラ・・」といいかける(このために生方は後にNHKを退職する)。視聴率は78.1%を記録する。
12/31 - 大網亜矢乃、タレント