jphist
db
1987-1-19
東京外国為替市場で、急激な円高が進み、1ドル149円98銭となり初めて150円を突破する。
google
youtube
serial
23444
year
1987
month
1
day
19
event
東京外国為替市場で、急激な円高が進み、1ドル149円98銭となり初めて150円を突破する。
genre
category
rank
22
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
昭和62/01/19
check0
photopath
1/1 - 中国・北京の天安門広場で学生数百人がデモ。
1/1 - 石川優実、お菓子系アイドル
1/1 - メリル・デイヴィス、フィギュアスケート選手
1/1 - ジュンス(シア)、歌手、東方神起メンバー
1/2 - 杉本勝次、政治家(* 1895年)
1/2 - 水谷妃里、タレント
1/2 - ロイク・レミー、サッカー選手
1/2 - 上林巨人、プロボクサー
1/3 - 石坂晴樹、俳優
1/3 - 麗奈、女優
1/3 - 小神野由佳、グラビアアイドル
1/3 - 政府が、アメリカ産オレンジの輸入自由化を決定する。
1/5 - 日産自動車がパイクカーの「Be-1」を期間限定で発売。
1/6 - 金沢良雄、法学者(* 1910年)
1/7 - 社会、公明、民社、社民連の野党4党が税制改悪阻止連合闘争本部設置を決定する。
1/7 - Erina、グラビアアイドル、アイドルユニット、桜(もも)mint's元メンバー
1/8 - 後藤沙緒里、声優
1/9 - ルーカス・レイヴァ、サッカー選手
1/9 - テ・ウォンヒョク、フィギュアスケート選手
1/9 - 井上真央、女優
1/9 - 甲斐麻美、アイドル
1/10 - 里中唯、元タレント
1/10 - 伊藤千晃、AAA
1/10 - 巽真悟、プロ野球選手
1/10 - 高田瑞穂、近代文学者、ベストセラーとなった「新釈現代文」著者(* 1910年)
1/11 - 『愛の若草物語』放映開始。
1/12 - サルヴァトーレ・シリグ、サッカー選手
1/13 - 大野奨太、プロ野球選手
1/14 - 井手麻実、青森テレビアナウンサー
1/14 - 橋本淳、俳優
1/16 - 菅原さくら、女優
1/16 - 小町桃子、元グラビアアイドル
1/16 - 藤田省三、元プロ野球監督(*1908年)
1/17 - 陽岱鋼、プロ野球選手
1/17 - 厚生省が神戸市在住の29歳の女性を日本初の女性エイズ患者と認定する。
1/17 - 日本初の女性エイズ患者を神戸市内で確認、同女性は確認3日後に死亡するも、100人以上の男性と性交渉していたことが明らかになり、同市を中心に「エイズ・パニック」が広がる。
1/18 - 原田朋実、タレント
1/18 - 『新メイプルタウン物語 パームタウン編』放映開始。
1/19 - ジョーダン・ブラウニンガー、フィギュアスケート選手
1/19 - 金子有希、声優
1/19 - 東京外国為替市場で、急激な円高が進み、1ドル149円98銭となり初めて150円を突破する。
1/19 - マツダが「エチュード」を発売。
1/20 - 日本初の女性エイズ患者が死亡する。
1/20 - 北朝鮮の小型船「ズ・ダン号」が一族11人を乗せて福井新港に漂着する。
1/21 - 陣内綾子、陸上競技選手
1/21 - 柴田愛之助、俳優
1/21 - 梶原一騎没。50歳(誕生:昭和11(1936)/09/04)。作家。
1/21 - 梶原一騎、漫画原作者(* 1936年)
1/22 - 田川誠一・元新自由クラブ代表を中心に「進歩党」が結成される。
1/22 - 大阪市住吉区の小学校3年生の辻角公美子ちゃん(9)が塾から帰る途中に行方不明になる(5月に遺体で発見)。
1/22 - 新潮社が「カセットブック」を発売する。
1/22 - 縞田拓弥、プロ野球選手
1/22 - 原田明絵、アイドル
1/22 - 仲澤広基、プロ野球選手
1/23 - つばさ、歌手
1/24 - 赤井沙希、モデル
1/24 - ルイス・アルベルト・スアレス、サッカー選手
1/26 - 森ともみ、タレント
1/26 - 黄欣トン、フィギュアスケート選手
1/26 - セバスティアン・ジョヴィンコ、サッカー選手
1/26 - エニックスがファミリーコンピュータで『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を発売。
1/27 - 関西国際空港着工。
1/27 - 岩田慎司、プロ野球選手
1/29 - ホセ・アブレイユ、野球選手
1/29 - 横山可奈子、グラビアアイドル
1/29 - マリア(伊藤彩華)、歌手
1/29 - 河原和寿、サッカー選手
1/31 - 渡辺晋、芸能事務所社長、渡辺プロダクション創業者(* 1927年)