jphist
db
1987-4-30
警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。
google
youtube
serial
23498
year
1987
month
4
day
30
event
警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。
genre
category
rank
11
note
entrytime
0
edittime
0
gengo
昭和62/04/30
check0
photopath
4/1 - 国鉄の分割・民営化でJRの11法人と国鉄清算事業団が発足する。
4/1 - 国土庁の87年地価公示で、東京都の地価平均上昇率が53.9%となり過去最高となる。
4/1 - 春日照代、漫才師(春日三球・照代)(* 1935年)
4/1 - 国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足。
4/2 - 山本悍右、詩人・写真家(* 1914年)
4/2 - バディ・リッチ、ジャズドラマー(* 1917年)
4/2 - 福島慎太郎、パシフィックリーグ会長(* 1907年)
4/3 - ジェイ・ブルース、メジャーリーガー
4/3 - 瀬戸山清香、歌手
4/3 - メジロマックイーン、競走馬
4/4 - C・L・ムーア、SF作家(* 1911年)
4/4 - 『ことわざハウス』放映開始。
4/4 - 有明コロシアムが完成。
4/4 - サミ・ケディラ、サッカー選手
4/4 - 川上典洋、サッカー選手
4/5 - 中里恒子、没。77歳(誕生:明治42(1909)/12/23)。「乗合馬車」で芥川賞を受賞した。
4/5 - 小野淳平
4/5 - 山下さえ、ファッションモデル
4/5 - 労働省調査で、技能労働者が52万人不足していることが判明する。
4/5 - 『ウルトラB』放映開始。
4/5 - 中里恒子、小説家(* 1909年)
4/6 - 『シティーハンター』、『きまぐれオレンジ☆ロード』放映開始。
4/7 - 『げらげらブース物語』、『エスパー魔美』放映開始。
4/7 - 中川真依、飛込競技選手
4/8 - ヨンダー・アロンソ、メジャーリーガー
4/8 - 鈴木将光、プロ野球選手
4/9 - 藤吉佐緒里、バスケットボール選手
4/9 - 新井寛乃、元タレント
4/9 - 『ガミー・ベアの冒険』放映開始。
4/10 - 山岸里紗、女優
4/10 - 末永仁志、プロ野球選手
4/10 - 大津尋葵、俳優
4/10 - 水卜麻美、アナウンサー
4/10 - 大翔勇真亜敏、元大相撲力士
4/10 - ヘイリー・ウェステンラ、歌手
4/11 - メジロライアン、競走馬
4/11 - 山内秀一、俳優
4/11 - 田中伊三次、没。81歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。政治家。
4/11 - アースキン・コールドウェル、小説家(* 1903年)
4/12 - 統一地方選挙の前半の投票が行われ、北海道、福岡で革新系が勝つ。売上税に拒否の表れとなる。
4/12 - 『赤い光弾ジリオン』放映開始。
4/12 - 福元洋平、サッカー選手
4/12 - 古田恵、声優
4/12 - 中嶋悟が日本人初のフルタイムF1ドライバーとしてF1開幕戦でデビューする。
4/13 - 小石博孝、プロ野球選手
4/13 - 碧井椿、歌手、PINC INC
4/13 - 高橋優太、陸上競技選手
4/13 - ハーバート・ジョージ・ブルーマー、社会学者(* 1900年)
4/13 - 田中伊三次、国務大臣・法務大臣・ロッキード事件調査委員長(* 1906年)
4/13 - エルヴィン・ニレジハジ、ピアニスト・作曲家(* 1903年)
4/15 - 衆議院予算委員会で、自民党が87年度予算案を強行採決する。
4/15 - 初音礼子、女優(* 1908年)
4/15 - 中山正敏、空手家(* 1913年)
4/16 - アーロン・レノン、サッカー選手
4/16 - 桝木亜子、グラビアアイドル、女優
4/17 - 田沢由哉、プロ野球選手
4/17 - ミレーヌ・ブロデューア、フィギュアスケート選手
4/17 - 加藤政義、プロ野球選手
4/17 - カールトン・バレット、レゲエドラマー(* 1950年)
4/17 - 福家俊一、政治家(* 1912年)
4/17 - アメリカ政府が、日米半導体協定に違反しているとして、パソコンなど3品目に100%の報復関税を課す。
4/17 - 香川良介、俳優(* 1896年)
4/18 - 不破共産党委員長が心臓病のため入院する。
4/18 - 大阪市営地下鉄御堂筋線の我孫子駅中百舌鳥駅間が延伸開業し全通。
4/18 - 伊藤大介、サッカー選手
4/18 - 阿部一樹、サッカー選手
4/18 - さとう里香、タレント
4/19 - 長谷川四郎、作家(* 1909年)
4/19 - 浅野昭子、タレント
4/19 - ミルト・カール、アニメーター(* 1909年)
4/19 - 片山博視、プロ野球選手
4/19 - マリア・シャラポワ、テニスプレーヤー
4/19 - 富士東和佳、大相撲力士
4/19 - ジョー・ハート、プロサッカー選手、イングランド代表
4/19 - 大崎千聖、陸上競技選手
4/20 - 稲葉さゆり、女優
4/20 - 角令央奈、自転車競技選手
4/21 - シギ、歌手
4/21 - 中島治康、元プロ野球選手・プロ野球監督(* 1909年)
4/21 - 自民党が、衆議院本会議を開会を強行する。野党は牛歩戦術で抵抗する。
4/21 - 花王が日本初のコンパクト洗剤「アタック」を発売。洗剤コンパクト化のきっかけとなる。
4/21 - 三菱電機が「ダニパンチシリーズ」を発売。
4/22 - 児玉裕輔、プロレスラー
4/22 - 今野美里、タレント
4/22 - ミケル・ジョン・オビ、サッカー選手
4/22 - ダヴィド・ルイス、サッカー選手
4/22 - 朝野久美、北京パラリンピックシッティングバレーボール日本代表(+ 2008年)
4/22 - グァンス、超新星
4/23 - 売上税法案が衆議院議長預りになり、事実上廃案になる。代りに87年度予算案が衆議院を通過する。
4/23 - 栃飛龍幸也、大相撲力士
4/24 - 野崎亜里沙、グラビアアイドル
4/24 - ザーダール・タスキ、サッカー選手
4/24 - ヤン・フェルトンゲン、サッカー選手
4/24 - JOSI、non
4/24 - データイーストがファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件』を発売。
4/25 - 鶴直人、プロ野球選手
4/25 - 本田有花、美少女クラブ31
4/25 - アレクサンドル・ウスペンスキー、フィギュアスケート選手
4/26 - 石川友紀、女子バレーボール日本代表
4/27 - ワン・フェイフェイ、中国歌手
4/27 - 小森裕佳、ファッションモデル
4/27 - 宇賀地強、陸上競技選手
4/27 - 青木孝太、サッカー選手
4/27 - 鈴木杏、女優
4/28 - 吉田弓美子、プロゴルファー
4/29 - 韓基周、プロ野球選手
4/30 - 東北大が、前年5月20日に急死した神谷力の妻利佐子の死因について「トリカブト毒検出」を回答する。
4/30 - 警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。
4/30 - 大嶋和也、レーシングドライバー
4/30 - 山本綾、声優