1990
|
1
|
4
|
札幌市内で山口組直系の初代誠友会石間春夫総長が三代目共政会の下部組織に殺害される。
|
17
|
1990
|
1
|
5
|
女性初の官房長官の森山官房長官が大相撲優勝力士への賜杯を担当する旨の申入れをしていたが、相撲協会が土俵上への女人禁制は絶対であると拒否する。
|
8
|
1990
|
1
|
7
|
新興宗教団体のオウム真理教が政治団体を結成し、次期衆院選に出馬することを明らかにする。
|
9
|
1990
|
1
|
8
|
オウム真理教が、衆院選出馬のため「真理党」を結成する。
|
9
|
1990
|
1
|
10
|
日本で唯一の講談定席の「上野本牧亭」が閉鎖になる。
|
4
|
1990
|
1
|
10
|
栃錦清隆の春日野前理事長没。64歳(誕生:大正14(1925)/02/20)。第44代横綱。
|
25
|
1990
|
1
|
12
|
礼宮と川嶋紀子の納采の儀が行われる。
|
-30
|
1990
|
1
|
16
|
俳優の勝新太郎がハワイ空港で麻薬所持容疑で逮捕される(「オレはもうパンツをはかない」)。
|
1
|
1990
|
1
|
18
|
天皇の戦争責任について発言していた長崎市の本島等市長が、右翼団体の男にピストルで撃たれ重傷を負う。
|
11
|
1990
|
1
|
19
|
橋本登美三郎、没。88歳(誕生:明治34(1901)/03/05)。ロッキード事件、江川卓ドラフト問題などで暗躍した。
|
4
|
1990
|
1
|
20
|
東久迩稔彦没。102歳(誕生:明治20(1887)/12/03)。政治家。
|
-10
|
1990
|
1
|
22
|
JR御徒町駅ガード下の道路が陥没する事故が起り、10人が負傷する。上越新幹線の東京乗り入れのためのトンネル工事の手抜きが原因。
|
-16
|
1990
|
1
|
24
|
宇宙科学研究所、第13号科学衛星「ひてん」の打ち上げに成功する。
|
17
|
1990
|
1
|
24
|
衆議院が解散し、消費税とリクルートを問う選挙へ突入する。
|
5
|
1990
|
1
|
28
|
「投資ジャーナル」の元社員が一般投資家数十人から約10億円を騙し取る。
|
17
|
1990
|
1
|
30
|
江藤隆美運輸相が、成田空港反対同盟熱田派農民と初の会談を行う。
|
7
|
1990
|
1
|
31
|
東京・新宿のホテル7階の「共和」専用ルームで、加藤紘一代議士が共和の副社長から1000万円を受け取る。平成8年3月4日に、同席していた後援会会長が証言する。
|
-7
|
1990
|
2
|
4
|
橋本聖子が、ワールドカップ女子レークプラシッド大会の1000mスピードスケートで日本女子として初の優勝を勝取る。
|
-14
|
1990
|
2
|
6
|
赤尾敏、没。91歳(誕生:明治32(1899)/01/15)。大日本愛国党。
|
2
|
1990
|
2
|
6
|
昭和天皇在位60年記念金貨の偽造金貨が大量に流入していることが判明する。
|
0
|