yearmonthdayeventrank
1995 1 7 沖縄県名護市で、いとこ同士の児童3人が前月18日から行方不明になっていたが、3人の自宅から8キロ離れた山中の農道でトラックの荷台に積んだ空のグラスファイバー製のタンクの中から、失踪時の着衣のままの3人の遺体が発見される。 -1
1995 1 7 政府が、アメリカなどの大学生を1年間、日本に留学させる「短期留学制度」を95年度から実施することを決める。 5
1995 1 8 埼玉県愛犬家失踪事件で、関根元の経営するペット販売業の元役員山崎永幸(38)が死体遺棄の疑いで逮捕される。関根容疑者は、川崎明男さん殺害は硝酸ストリキニーネを飲ませて殺害したこと、川崎さん以外の3人の失踪者の殺害も自供する。 1
1995 1 8 民主リベラル新党結成の時期について村山首相と新民主連合の山花会長が話し合うが、物別れに終わる。社会党が分裂の危機に直面する。 -1
1995 1 8 第47回ラグビー社会人全国大会で、神戸製鋼が優勝する。 -1
1995 1 8 全国高校サッカー選手権で、市立船橋高校が5対0の高得点で名門帝京高校を破り優勝する。 5
1995 1 8 江崎惇、没。79歳(誕生:大正4(1915)/09/28)。「徳川家康と女人達」の作家。 -1
1995 1 8 NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」(原作・脚本ジェームス三木、主演西田敏行)の放送が始まる。 -1
1995 1 9 近鉄バファローズの野茂英雄投手(26)が、米大リーグ入りのため任意引退を表明する。 1
1995 1 9 早大理工学部で、ごみ箱などに放火される(12日にも放火される)。 -1
1995 1 9 報道で名誉を傷つけられたとして、オウム真理教が朝日新聞社に1千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。 1
1995 1 9 愛知県警が、小牧市総合福祉施設の設計契約をめぐる収賄容疑で、佐藤薫市長を逮捕する。 1
1995 1 10 東京地裁が前年10月19日に逮捕された俳優清水健太郎(42)に、覚醒剤取締法と大麻取締法違反で懲役1年6月の実刑判決を言い渡す。 1
1995 1 10 第36回プログラミング・シンポジウムが箱根小涌園で開催される。 1
1995 1 10 村山富市首相が、首相として初めてアメリカを訪問する。 5
1995 1 10 大和久泰太郎が肝不全のため都内の病院で没。78歳(誕生:大正5(1916)/04/18)。元日本心臓財団事務総長。 1
1995 1 11 村山首相が、日米首脳会談で流通など6分野の規制緩和策を具体的に例示する。 5
1995 1 12 埼玉県志木市の全市民約6万4千人分の閲覧用住民台帳のコピーが東京都内の名簿業者の手に渡っていたことが判明する。 5
1995 1 12 1993年5月28日に高知市の坂本記念館から1億円の純金かつお像を盗んだ容疑者の坂口睦夫(48)と上田尚喜(59)が逮捕される。かつお像はこの時点で未発見。 1
1995 1 12 第112回芥川賞、直木賞の選考委員会が東京で開かれるが、両賞とも該当者なしと決まる。1971年に続いて24年ぶり4回目の該当者なし。 -1