yearmonthdayeventrank
2002 12 1 『君がいたから』や『突然』などヒット曲を連発してきたFIELD OF VIEWが解散。 8
2003 2 24 ノラ・ジョーンズが第45回グラミー賞の主要4部門を含む8部門で受賞(現地時間は2月23日)。 8
2003 7 18 元衆議院議員の辻元清美が、秘書給与詐欺容疑で逮捕。 8
2003 11 27 ダイハツ工業が「タント」を発売。 8
2003 12 22 トヨタ自動車が「クラウン」をモデルチェンジ。通称「ゼロクラウン」。エンジンがV6に一新される。 8
2004 3 4 長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(当時、アテネオリンピック野球日本代表監督)が脳梗塞で入院。 8
2004 7 18 ボリビアで、天然ガス採掘の国有化を問う国民投票。 8
2004 7 18 福井県で福井豪雨発生。JR越美北線の九頭竜川水系足羽川に架かる7つのうち5つの橋梁(第1・3・4・5・7足羽川橋梁)が流失し、同線越前花堂駅越前大野駅間が2007年6月30日まで不通となった。 8
2004 8 12 リー・シェンロンがシンガポール首相に就任。 8
2004 12 31 リトアニアのイグナリナ原子力発電所第1号機が操業停止。 8
2004 3 1 2003-2004年冬、北日本・関東等は観測史上有数の暖冬だった。 8
2004 7 13 平成16年7月新潟・福島豪雨。 8
2004 7 20 20日には東京千代田区大手町で39.5℃を記録した他、千葉県市原市牛久で40.2℃(いずれも2013年末現在で各観測地点の最高気温記録)、山梨県甲府市でも39.9℃を記録し、翌7月21日には甲府市で更に40.4℃となり前日の記録を更新する(2013年8月10日に40.7℃を記録するまで同地点の最高気温記録)など各地で最高気温の記録を更新した。 8
2004 8 30 台風16号。西日本を中心に重大な被害を与える。 8
2004 9 29 台風21号。西日本を中心に主に大雨による被害。死者25人。 8
2005 0 0 ヨハネ・パウロ2世の葬儀には、世界中から約400万人の人々が集まった 8
2005 5 6 日本韓国両国の歴史研究の合同会議が開かれて歴史認識の違いが明らかになる。 8
2005 0 0 "ロンドン同時爆破事件が発生。地下鉄3ヶ所とバス1台が被害に遭い、死者は55人、負傷者は1,000人以上。""""" 8
2005 1 12 朝日新聞が、NHKの番組の編集に際し、安倍晋三、中川昭一両衆議院議員から「偏った内容だ」として、圧力がかかったと報道。→女性国際戦犯法廷#番組改編問題 8
2005 2 28 スペシャルオリンピックス長野大会開幕。 8