yearmonthdayeventrank
2019 5 25 アメリカ合衆国のドナルド・トランプ大統領が28日までの3日間の日程で来日。安倍晋三首相と共にゴルフのプレイ、大相撲の観戦をして両国の交流を深めた。 7
2019 7 3 7月1日からサービスが始まったばかりの7pay(セブン&アイ・ホールディングスグループのセブン・ペイが運営するキャッシュレス決済サービス)で多数の不正アクセスが発覚。発覚時点での被害人数は約900人、合計の被害金額は約5,500万円とされる。 7
2019 7 15 中国海警局の4隻 (海警2146、海警2305、海警2308、海警33115) が尖閣諸島沖の領海を航行。 7
2019 12 18 大和ハウス工業は実務経験が規定より不足しているにも関わらず国家資格の施工管理技士を不正に取得していたとして、社員349人の合格を取り消すことを発表。 7
2020 1 29 新型コロナウイルスの主な感染エリアとなっている中国・武漢市の封鎖により、現地に取り残されていた日本人の民間チャーター便による帰国が開始された。 7
2020 2 13 新型コロナウイルスによる感染症で神奈川県に住む80代の女性が死亡した。国内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは初めて。 7
2020 5 8 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。その内の2隻が日本の漁船を追尾した。 7
2020 9 4 北野天満宮(京都市上京区)と天台宗総本山・延暦寺(大津市)が合同で営む北野御霊会が再興。新型コロナウイルスの早期終息や国の安寧を祈るもので、応仁の乱以来、550年ぶりの再興となった。 7
2020 11 19 修学旅行中の小学生ら62人を乗せた旅客船が香川県坂出市沖で沈没する事故が発生。全員が救助されたが小学生2人を含む計3人が低体温症により病院に搬送された。その後旅客船の45歳の船長が航路を十分に確認せずに航行したとして、翌20日に坂出海上保安署に逮捕された。 7
2020 12 23 1966年に発生した袴田事件の第2次再審請求審で弁護側が申し立てていた特別抗告に対し、最高裁判所は東京高等裁判所に審理差し戻しを言い渡す。死刑と拘置の執行停止についても継続される見通し。 7
2014 7 24 アルジェリア航空5017便墜落事故。 7
1974 11 28 ジョン・レノン 生前最後のステージ MSGでエルトン・ジョンのコンサートに飛び入り演奏 7
1971 4 1 大場政夫 ベトゥリオ・ゴンサレス(ベネズエラ)に15R判定勝ち WBA世界フライ級王座防衛① 7
1976 2 17 輪島功一 柳 済斗(韓)に15RKO勝ち WBA世界Jミドル(Sウェルター)級王座獲得 7