yearmonthdayeventrank
1974 1 2 大平正芳外相が中国訪問に出発する。 3
1974 1 5 日中貿易協定が調印される。 -3
1974 1 6 NHK大河ドラマ「勝海舟」(原作子母沢寛、脚本倉本聡、音楽冨田勲、主演渡哲也、松方弘樹)の放送が始まる。 -24
1974 1 7 民放テレビ各社が、電力節減のため深夜放送を中止する。 9
1974 1 7 田中首相が東南アジア5ヵ国を訪問する。バンコクで反日学生デモに遭う。 0
1974 1 9 通産省が、合成洗剤の緊急増産を業界に要請する。 3
1974 1 9 田中首相が東南アジアの歴訪中、タイで学生の反日デモにあう。 11
1974 1 10 田中首相が、タイで学生の代表たちと会う。 1
1974 1 11 山本有三、没。86歳(誕生:明治20(1887)/07/27)。作家。 7
1974 1 11 国民生活安定措置法により、家庭用灯油・LPGに標準価格が設定される。 -8
1974 1 12 福田蔵相が記者会見で、物価は「狂乱状態」と発言する。 -1
1974 1 14 田中首相がジャカルタに到着する。 0
1974 1 15 三菱石炭鉱業が高島鉱業所端島鉱(軍艦島)を閉山する。 6
1974 1 15 ジャカルタで反日暴動が発生し、田中首相がヘリコプターで脱出する。 -5
1974 1 21 東京の無降水記録が塗り替えられる(71日間)。 -9
1974 1 21 公正取引委員会が、大手の6つの総合商社に関する調査報告で、商社の経済支配に警告を出す。 13
1974 1 21 フランスのEC共同変動相場制離脱のため東京外国為替市場が閉鎖される。 -7
1974 1 25 国民生活安定措置法により、ちり紙の標準価格を決定する。石油、電力の15%節減を決定する。 7
1974 1 26 ベ平連が解散する。 10
1974 1 26 サウジアラビアのヤマニ石油相が来日する。 2