yearmonthdayeventrank
1527 1 4 幕府が徳政を発令する。 -2
1527 1 13 尚真、没。62歳(誕生:寛正6(1465))。琉球王。尚清が家督を継ぐ。 0
1527 1 17 安房の里見実尭が鎌倉に攻め入り、八幡宮を焼く。 5
1527 3 5 柳本賢治が山城国野田城を攻略する。 -2
1527 3 7 柳本賢治が山城国山崎城を攻略し、城将薬師寺国長が摂津国高槻城へ走る。 4
1527 3 16 細川高国が将軍義晴を奉じ、京都から近江の坂本へ脱出する。 1
1527 3 18 柳本賢治らが入京する。 1
1527 3 27 相模国鹿苑院が炎上する。 5
1527 5 15 近江国坂本で徳政一揆が起こる。 1
1527 6 2 近江の山越衆中が商売の掟を定める。 5
1527 7 8 西村勘九郎(後の斎藤道三)が土岐頼芸からもらい受けた一色家の娘の深芳野が男子を出産する。後の斎藤義龍誕生。 -2
1527 8 20 京都に盗賊が横行するため、内裏の西南に堀を掘らせる。 5
1527 8 23 足利義晴が入京を企てて近江国長光寺から守山に移る。 -1
1527 9 24 足利義晴の軍が近江国から入京する。 5
1527 9 0 この月、足利義晴が明に勧合符を要求する。 -1
1527 9 0 この月、琉球の尚清王が島津忠良に書を贈る。 1
1527 11 6 足利義晴が入京して若王子に陣をとる。 5
1527 11 17 義晴が東寺に移る。 1
1527 11 24 山城の貴布禰社が焼失する。 1